2011年10月13日 18:24
活用コラム~第2回~
みなさまゲキブロをご覧頂きありがとうございます!!
活用コラムも第2回に突入しました!
今回の活用コラムも私見習い「Mr.スズキ」が担当します☆
活用コラムは毎週木曜日に配信されますので、ぜひご覧ください☆
どしどしコメントお待ちしています♪
ではでは第2回の活用テーマは先日も書いたとおり
「ブログを書いたことを他のサービスに通知する」by Facebook
です!
特に浜松でも需要の高いFacebookは既に950万人以上の利用者がいるそうで!
自分のまわりでも日ごとにやり始める人が増えているのも納得デキマス!
では早速いってみましょう!
■ブログを書いたことをFacebookに反映させる
実はいくつかサイトが(というかアプリが)出ていて私も2つほど試しました☆
なかなかうまくいくものもあれば、正直失敗だなというものもありました。
その中でよさげだったのがこちらの「RSS Graffiti」
まずはこちらをクリック☆
http://apps.facebook.com/rssgraffiti/
*Facebookにログインしている必要があります。
下記のような画面が出てきます。
クリックしましょう。
すると下記のような画面が出てくるので「許可する」をクリック。
第一段階は終了です。
続いてはFacebookの表示です。
「+Add Feed」をクリックしてください☆
すると下記のような画面が出てきます。
「Feed URL」と「Source URL」にはまぞうのURL(アドレス)を張ってください。
(実際にはフィードのURLですが、試してみたところURLのみでいけました)
あとはお好きにカスタマイズ☆
プレビューというところに表示がされるのでお好きなようにさわってみてください♪
(なにか壊れてしまうなんてことはありませんのでご安心を)
最後に「SAVE」を押したら完了です♪♪
これでブログが更新されるとFacebookのニュースに反映されます。
第三回はおそらくバトンタッチ!来週をお楽しみに!
By Mr.スズキ<